2021冬期講習(小学生)
2021/10/20

冬期講習(県南エリア)
集団指導小学5・6年生
算数・国語・英語の学校の学習内容の復習を行います。授業と演習で基礎を固め、現学年で学習する内容の定着を図ります。短い冬休みだからこそ、充実した学習を行いましょう。
冬期講習概要(集団指導)
授業日 | 12/27,28, 1/4,5,6,7 |
---|---|
時間 | 60分×2コマ×5日+テスト(1/7) |
受講費 | (塾生)13,200円(一般生)20,350円 |
会場 | 思学舎全教室 |
集団指導小学5・6年生(冬期集中理社特別講座)
小学5・6年生の理社は中学校につながる内容が多くなります。2学期の内容を総復習し、中学校でのつまずきをなくしていきます。グラフ・図表の読み取り、記述表現などの演習でさらに理解を深めていきます。
冬期講習概要(集団指導)
授業日 | 12/27,28, 1/4,5,6,7 |
---|---|
時間 | 理・社各60分×2日+テスト(1/7) |
受講費 | (塾生)6,600円(一般生)8,800円 |
会場 | 思学舎全教室 ※一部実施しない教室がございます。お問い合わせください。 |
個別指導コース小学生冬期講習(公立中進学)
秋・冬休みは、これまでに学習した内容で理解が不十分だったところや忘れてしまったところを解決する良い機会です。この期間に重要単元をしっかり復習して定着させ、1月以降の学校授業や学力テストに備えましょう。
個別指導コース小学5・6年生冬期講習(中学受験型)
6年生にとって、秋・冬休みは入試直前の追い込み期間です。苦手な単元を復習するとともに、入試本番を意識した演習を行い、自信を持って挑めるよう準備しましょう。 5年生にとっても、受験まで残り1年となる時期です。合格に向けて必要な学習を計画的に進めましょう。
冬期講習概要(個別指導)
冬期講習期間 | 12/21(火)〜1/9(日)※授業日・時間はご相談ください。 |
---|---|
時間 | 80分×3回 |
受講費 | 4,400円(初回特別料金) ※受講したことのある方、特別料金受講後の追加授業は80分4回、14,300円(公立中進学)、19,800円(中学受験型)となります。 |
会場 | 思学舎パーソナル全教室 ※一部実施しない教室がございます。お問い合わせください。 |
冬期講習(水戸エリア)
水戸エリアは現在準備中です。