イベント情報・お知らせ記事
送り迎え大変
思学舎パーソナル神立教室の田口です。
今日は霞ケ浦高と土浦三高の野球の試合を朝、観てきました。
12-0で霞ケ浦のコールド勝ちでした。霞ケ浦の吹奏楽がすごかったです。素敵でした。
強豪校の野球部の保護者の方は毎試合、重い荷物を背負って球場に駆けつけているようです。嫌だなぁ行きたくないなぁと思っている人もおそらくいて、強制だから・当番だから・息子のためにと、協力しているんだと思います。お疲れ様です。
塾も同様で、日頃の送り迎え、予定管理、月謝の支払いなどなど親のサポートなしでは継続できません。昨日、塾を検討しているある生徒・保護者の方に塾の概要、夏期講習の話、教室の売りなどなど・・・、その流れで月謝の話をしていた時、「月謝が〇〇円、ってことは、1回の授業が〇〇円で・・・」と生徒が事前に自分で細かくお金の計算をしていたことを保護者の方から聞きました。好き!大好き!そういう生徒。
食べ放題に行ったら、『元を取ろう』と思うのと一緒で、塾もこの1回の授業無駄にしないでちゃんと『元を取るぞ』と。車を降りる時は『お母さん。毎日送ってくれてありがとうございます。元を取ってきます。』と。そういう気持ち、本当大事だと思います。
お問い合わせ先 (送り迎え本当にありがとうございます、頭下がります、の)思学舎パーソナル神立教室 Tel:029-831-6116