思学舎グループは茨城県・千葉県・埼玉県・東京都に教室を展開する小・中・高一貫指導の総合学習塾です。

イベント情報・お知らせ記事

卒業した生徒が大学生活を楽しんでいます。

思学舎パーソナル神立教室の田口です。

 

夏休みになって、卒塾した大学生が塾に久しぶりにやってきました。

 

 

➀大学2年Kくん

とにかく、中学・高校時代はテニス!テニス!テニス!。その隙間を縫って塾に通っていました。大会が重なり、大学選びは高3の9月くらいでとても遅くなってしまいました。「テニスの強豪大学」「中高の教員免許を取れる」「運動のメカニズムや体の仕組みを学びたい」。これを基準に大学を探しました。それに合致した大学がちょうど見つかって、推薦入試で入れるように「志望理由書」「面接」の対策など、夜遅くまで一緒にやりました。この前会ったら、「テニス楽しい。教職頑張っている。授業楽しい。この大学で良かった。」と言っていました。本当に良かったです。

「こんな先生いてほしかった、そんな先生に自分がなりたい。」

とも言っていました。とても素直で仲間思いの人間です。

 

 

②大学1年Mくん

お母さんと朝、塾の前でよく話します。早い段階で、ある医療系の大学に絞り、そこのオープンキャンパスにも高1の時から5回くらい参加していて、進路に関してはある程度早くから定まっていました。じゃ、評定はこれくらい目指して、定期テストはこれくらいの順位じゃないとね、と学年でいつも一桁の順位で頑張っていました。

「スポーツチームのトレーナーになりたい。」

と理学療法士を目指し、「大学のうちから色々コネクションを作るんだ」と一緒に志望理由書・面接の対策をしているときから、すごくハキハキと答えていました。母曰く「大学とても楽しく通っています。中学校や高校に行って、バレーを生徒に教えにも行っていて、充実しています。」とのこと。とてもコミュ力の高い純粋な人間です。

 

 

 

 

自分のやりたいこと、将来の夢・目標が明確になると、生活がとても充実します。そこまでではないにしても、おぼろげでも何かあると少し変わります。

 

 

 

現役大学生が語る

大学・学部説明会

大学・学部説明会 ←興味のある方はぜひ

 

時間:9/10(日)18:30~20:30

対象:思学舎パーソナルの中3、高1、高2、高3(友人もぜひ参加ください。)

場所:土浦駅 徒歩0分「県南生涯学習センター5階」

参加費:無料

申込期限:8月31日まで

当日は思学舎を卒業した大学生数名が、

自分の大学(東大、早稲田大、法政大、筑波大、茨城大)についてプレゼンテーション・質疑応答を実施します。何かのきっかけになると思うのでぜひ参加してください。

 

興味のある方は029-831-6116にご連絡下さい。

 

 

追記:今日は高校野球の甲子園決勝です。自分は茨城県予選は決勝以外すべて行きました。うちの塾には土浦日大の生徒が4名います。ベスト4。盛り上がっていました。1人の生徒は甲子園まで4回も応援に行ったので、顔真っ黒で、髪も茶色です。前日の昼の15:00にバスで出発して、翌日の朝に到着するハードスケジュールでヘロヘロです。仲良しの応援友だちができ、とても充実していたようで何よりです。

 

お問い合わせ先 思学舎パーソナル神立教室 Tel:029-831-6116

トップページへ戻る