思学舎グループは茨城県・千葉県・埼玉県・東京都に教室を展開する小・中・高一貫指導の総合学習塾です。

イベント情報・お知らせ記事

中3生からの問い合わせ

思学舎パーソナル神立教室の田口です。

 

9・10月の勉強が一番大事だよ!と中3生には夏休み中からずっと言っていました。ここでサボると夏休みにせっかくやったことが全部無駄になるので。その心配なく、今年の中3生は夏休みが終わってから、すごく頑張っています。勉強時間、勉強内容ともに良い。モチベーションや目標も高く保てている気がします。夏休みにやったことの復習、苦手教科のコツコツ勉強、そうした夏休みからの継続的な勉強はもちろん、そして、何よりテスト直しを頑張っている生徒が多い!(もちろん全員とは言いません、生徒によって個人差あります。ただ例年に比べて断然頑張っています。)

 

 

 

下稲吉中の中3生は9/19(火)に受験した実力テストの成績結果が9/26(火)に早くも返却されています。返却当日の昨日は、問題や解答用紙、成績表を多くの生徒が塾に持って来て授業中や自習時に先生にたくさん質問していました。

 

 

 

 

 

ある理科が苦手で夏休み前は40点も取れていなかった生徒が「理科。夏休みにやった所がたくさん出た。夏休み頑張ったから理科70点取れた。良かった。親に怒られなくて済む。命拾いした。」と解答用紙を見せてくれました。見たら、確かに塾で夏休みにやったところばかり出ていました。すごいじゃん、とは言いましたが、85点は取れたじゃん、と内心まだまだだぞと思いましたし、たぶん内心ではなく本人にそう言ったと思います。

 

 

 

思学舎パーソナル神立教室は9月以降も、中3生の保護者の方から「塾を探している。体験してみたい。入りたい。」と例年問い合わせがあります。去年も9月以降で10人以上、中3生が入塾しています。全然遅くありません。今からでもまだ5ヶ月もあります。この時期ということもあり、おそらく「やばい。まわり頑張ってる。自分もがんばんなきゃ。」「行きたい高校厳しいかも。汗汗。」と、わりと危機感を持って今から頑張らなきゃと思っている人だと思うので、とても鍛えがいがありますその生徒に一番良い作戦・計画を考え続け、一緒に伴走していきます。

 

 

 

電話や面談では何でも聞いてください。金額は?本当に成績上がります?すべて、嘘の無い本音でお答えします。よろしくお願いします。

 

お問い合わせ先 思学舎パーソナル神立教室 Tel:029-831-6116

トップページへ戻る