イベント情報・お知らせ記事
前期分の通知表
つくばみらいエリアの公立小・中学校では10/10(金)に前期分の通知表が返却されました。
皆さん、通知表の結果はいかがでしたか。
自分自身が納得できる成果は得られたでしょうか。
みらい平教室では「たくさん勉強したから、全学年より上がった!」という声を頂き、大変うれしく思います。
保護者の皆様に至りましても、前よりも成績が良かったら、A評価が1個でも増えたら、C評価がB評価に上がっていたら、ぜひお子さんを誉めてあげてください!
誉めることでお子さんたちは喜び、学習意欲が高まるのではないでしょうか。
一方、教室ではこんな声も耳にしました。
「主体的に取り組む態度がA評価だったら5だったのに…。」
みらい平教室で真面目に取り組んでいる生徒がこんなことをぼやきました。
ぼく「学校でも真面目に取り組んでいそうだけど、何か思い当たることはある?」
すると、(なるほどなぁ…)という返事が。
生徒「先生に指名されたときは答えるけど、自分から手を上げられないんですよねぇ…」
たしかに。挙手制がある以上、自分から挙手しにくいお子さんは不利になりますよね。
そんな時は、
学校の授業でわからなかったところを、休み時間に教科担当の先生たちに質問してみるのもよいのではないでしょうか。
もしぼくが学校の先生ならば…。質問を多くしてくれる子に学習意欲を感じるはず。
授業中はあまり発表しにくい子であっても、休み時間の1、2分を使って教科担当の先生に聞きに行くことはできると思います。
まずは行動を変えてみましょう!
前期分、ひと段落つきましたね!
後期分、あなたの考え方や行動次第で未来が少しばかり動かせるのではないでしょうか。
もし困ったことやご相談事があれば、ぜひ思学舎パーソナルみらい平教室にご相談ください。
個別指導だから、わかるまで、できるまで。
先生がつきっきりで教えます。
お問い合わせは0297-38-6902まで