イベント情報・お知らせ記事
自習時間グランプリ結果
思学舎パーソナル土浦南教室の新田です。
夏期講習期間に開催していた「自習時間グランプリ」の結果が出ました!!
みなさん積極的に自習室を利用して、学力の向上に励んでくれました。
その中でも特に目立った成果を残した人を紹介します!
〇高校受験部門
第一位 H・Yさん(土浦四中3年生)
毎日のように授業が入っている中で、その記録はなんと43時間!
問題集を進める中で分からない問題があると、積極的に質問してくれていました。今月の期末テストでもしっかり点数を上げることができました。
〇小学生部門
第一位 Y・Sくん(下高津小5年生)
驚異の41時間...! ほんとに小学生か!?
朝早くから教室に来て、「自習」→「お昼ご飯」→「授業」の習慣ができていました。
この生徒もほぼ毎日授業があるにもかかわらずです。
自習時間が多かった生徒の共通点として、「忙しさを言い訳にしない」ことが挙げられます。
「授業がたくさん入っているから~」「習い事で時間が無くて...」など、皆さん様々な事情があるかと思いますが、忙しい時こそ勉強に励むと一段と成長することができます。
その証拠に、今回紹介した生徒はやはり成績が上昇中です。
みなさんもライバルと差をつけるために、学習の習慣をつけていきましょう。
日々の積み重ねが一年後、二年後に大きな差となり、結果に表れていきますよ!