イベント情報・お知らせ記事
適性検査で大きく差が付く教科は・・・
こんにちは!
思学舎 荒川沖教室の菅野です!
さて、思学舎では明日「公立中高一貫校突破模試」を開催予定です。
6月16日の突破模試でお問い合わせを大変多くいただいたため、荒川沖教室でも再実施という運びになりました。
実際に模試を受けていただく前に荒川沖教室では、「親子オリエンテーション」を開催します。
こちらは適性検査攻略の鍵を親子で共有していただく目的で開催いたします。
そこで適性検査において差が付く教科についても話す予定です。
あまりネタバレはできませんが、我々ではその差をつけさせないために9月から中学受験コースで入塾する方限定の「算数準備講座」を無料で提供いたします!
しかも最大12回まで受講可能!!
データが多く、入試分析ができる思学舎だからこそできる講座となっております。
「中学受験準備は4・5年生とかになってからでいいかな」と考えている方に関しても、なぜ思学舎が小1~のコースを設置しているのか、という理由についても言及しています。
こちらも同じく我々思学舎にある膨大なデータ量から中学受験を攻略するために作っているものです。
しかも、その理由が分かると「まだ準備を始めなくていいかな」と思っている方と差を付けるチャンスでもあります!
並木中等合格者が最多の思学舎に中学受験はお任せください!
是非こちらをお読みいただき、気になった方は下記の番号におかけください!
お子様のためにもこの夏から準備をしていきましょう!
029-886-7872




















