思学舎グループは茨城県・千葉県・埼玉県・東京都に教室を展開する小・中・高一貫指導の総合学習塾です。

イベント情報・お知らせ記事

勉強グッズのご紹介!

こんにちは!思学舎石岡教室です。

7月に入り真夏日も続くようになり、いよいよ本格的に夏が始まってきました。

もう夏休みも目前ですが、皆さんはこの夏をどう過ごすか決めていますか?

部活に勤しむ人、家族とお出かけする人、勉強を頑張る人、ゲームに明け暮れるぜ(!)という人、いろいろな人がいると思います。

この夏は勉強を頑張るぜ!という人向けに、勉強グッズを紹介します!

①学習タイマー

「勉強しているつもりだが、ついつい休憩を多くはさんでしまって、大して勉強できなかった・・・」

ということ、ありませんか?

そんな方向けには、学習タイマーがオススメです!

例えば「50分勉強をして10分休憩する」というサイクルを、タイマーで管理します。

機種によっては、時間のカウントアップができるものもありますので、自分の勉強時間の見える化もできます。

アプリもありますので、探してみてください。キッチンタイマーでも代用できます!

時間意識を高めて、勉強効率を上げましょう!

②耳栓・ノイズキャンセリングイヤホン

家で勉強していると、どうしても環境音が気になること、ありませんか?

自分が思っている以上に、雑音は耳に届いているんです。

そこで、耳栓やノイズキャンセリングイヤホンを使うことで、自宅でも図書館並みの静けさが得られます!

雑音が小さくなるだけでも、集中力はグッと変わってきます。

③トレーシングペーパーの付箋

昨年度の中3生が使用していたのを見て、「賢い!」と思ったものです。

数学の図形の上に半透明の付箋を貼り、図形の書き取りをしてノートに貼りかえることで、正確に・速く図形を描き写すことができます。

それ以外にも、付箋を貼ってテキストやノートに加筆したり、地図帳にマークしたり、いろいろな使い方ができます。

ノートを綺麗に書くことに時間をかけてしまっては本末転倒ですが、きちんと使えばかなり便利です!

いかがでしょうか?ちょっと試してみたいな、と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。

100円ショップなどでも購入できますので、ぜひ自宅学習等に活かしてみてください!

トップページへ戻る