イベント情報・お知らせ記事
テスト後の机の上
思学舎パーソナル神立教室の田口です。
昨日、塾で中学生のテストを行い、最後にアンケートを書いてもらいました。それを紹介する・・・そのまえに。
画像が見えにくいかもしれませんが、テスト後の机の上の画像です。
汚っ。
消しゴムのカス、ちぎった消しゴムの数々、砕けたシャーペンの芯の残骸などなど。
机を汚す人、片付けない人は本当にダメです。
消しゴムのカスはゴミ箱に捨ててね、という話を聞いていない。当然普段、学校の先生の話も親の話も聞いていないんだろうなぁ、とか思います。
次に使う人への配慮が無いというのも、だめポイント高めな気がします。
逆に、ササッっと、何も言わずに隣の席の人の消しゴムのカスを取ってくれる人もいます。好き。
がんばれ、消しゴムのカスをとらない人。細かいですけれど、こういう所に出ます、人間性が。と毎回、授業後やテスト後の机の上を見て思います。
話戻ると、中3のアンケートを少し紹介すると
今後のテストの目標点、とか
夏休み頑張ったこと、これからやること、9月以降の平日・休日の勉強時間の目標、とか。
将来やりたいこと、とか。
ある生徒は「人を支える仕事がしたい」と。
素敵な人です。と同時に、すべての仕事が人を支えているんだよ、と思います。なんてことのない仕事や単純作業が巡り巡ってどこかの知らない誰かを支えているんだよ、笑顔にしているんだよ・・・的なことをミスチルの桜井さんが歌っています。
で、アンケートをとる目的は、あーこういうこと考えているんだなぁ、とこっちが知れるというのはもちろんなのですが、一番の目的は、
「じゃあ、これからどうする?どうしたい?どうしなければいけない?」
という本人の自覚を促すための一手段でしかないと思っています。
こっちがいくら促したところで、結局、本人が自覚したり、危機感を持ったり、目的意識をもったり、競争心が芽生えたり。自分でやることを決めて考えて自走しないと、勉強なんて続かないしつまらないし意味が無いとすら思います。
こういうアンケートや、普段の何気ない会話で何かしら生徒の背中を押せていたらいいなぁと思います、1mmでも。
あと、自己採点した今回のテストの結果を見てみると、夏休みに頑張った人はちゃんと成果が出ていたと思います。
ただ、夏休みより前から継続してやり続けてきた人。そういう人たちは点数の伸びがやっぱり違いました。そりゃそうです。継続の力です。がんばれ、夏休み前、サボってたひと。
電話:029-831-6116
思学舎パーソナル神立教室 教室長 田口