思学舎グループは茨城県・千葉県・埼玉県・東京都に教室を展開する小・中・高一貫指導の総合学習塾です。

イベント情報・お知らせ記事

市長

思学舎パーソナル神立教室の田口です。

 

広島県・安芸高田市(あきたかたし)という市が、ネットやSNSで今すごく話題になっています。この休みの間、それ関連の動画をずっと見ていました。ざっくり言うと、その市では今、市長VS市議会議員でバチバチやっています。居眠り議員に「恥を知れ!」と声を荒げる市長の姿をニュースで見たことがある人もいるかと思います。それを発端に、新市長の丸山さんという方が色々な改革をすることに対して、ベテランの市議会議員の方々が新市長のやり方や独善的な手法に反発しているという、そのやりとり。それがすごく生々しく、人間味にあふれています。

 

 

自分にとって過去も今も市長さんや市議会議員さんってすごく遠い存在ですし、正直、今も自分は政治にあまり興味がないです。なので、みなさん政治に興味をもってください、なんてスタンスではまったくないです。ただ、自分が安芸高田市民だったら、絶対、選挙に行くなぁと思います。議会の傍聴にも行きたいです。それくらいその政治が、その人柄が、その改革が身近に感じられ心動かされました。また、政治に限らず、一個人が一切のシガラミを排して保険をかけずに自分の信念とか自分の思いを熱く語る感情のこもった話にはすごく力があるなぁと思いました。

 

 

土浦市に関して調べてみると、4月末にあった土浦市議会議員選挙で24名も選ばれているのか、とか。土浦市は人口14万人もいるのか、とか。10/22(日)に土浦市長の選挙がありますが、現在立候補者は2人なのか、とか。現在中3生は社会で公民を学んでいますが、興味を持てとは言わないのですが、わりと自分や自分の生活に関わる身近なものなんだよと思って選挙や政治や地方自治を学んでほしいなぁ、と思います。じゃないと面白くないです。

 

また、「都道府県魅力度ランキング」が3日前に公表されましたが茨城県は堂々の最下位でした。中途半端な順位よりもビリの方が潔くて好きです。いばら「ぎ」っていうひとが少しでも減ると良いと思います。

 

 

☆神立教室チラシ 入会特典・無料体験

お問い合わせ・お申し込みはこちらから

電話:029-831-6116

☆2023年 進学実績 思学舎パーソナル神立教室

思学舎パーソナル神立教室 教室長 田口

トップページへ戻る