思学舎グループは茨城県・千葉県・埼玉県・東京都に教室を展開する小・中・高一貫指導の総合学習塾です。

イベント情報・お知らせ記事

繰り返す

思学舎パーソナル神立教室の田口です。

 

各学校の定期テストの範囲表のプリントを見ると必ず「学校のワークを繰り返すこと」。このフレーズがまず間違いなく入っています。「どうやったら定期テストで良い点数取れますか?」と生徒に聞かれたら、学校の先生も塾の先生も、よっぽど変わっている人でない限り「学校のワークを何回も繰り返すこと!早く終わらせること!」と、まず言います。自分も言います。

 

勉強で大事な事は「繰り返すこと」です。でも、本質的には「繰り返す」とか「回数」以上に「その繰り返し方」の中身の方が重要です。そもそも、繰り返すこと・終わらせることが目的ではなく、わかること・できるようになることが目的です。なので、明らかに分かる問題まで何度もやる必要はないですし、その目的がわかっている生徒であれば自然と工夫して取り組めているはずです。1回1回本当に分かっているのかテスト形式でやっているとも思います。まして、教科書をパラパラしながら非効率的な答え探しに時間をかけたり、写経や模写のごとく頭を使わず取り組んでいるのであれば、家でゲームでもしていた方が良いくらいです。

 

ゆっくりでも良いので、できるようになった・わかるようになったが増えていかないと勉強はまったく面白くないです。「あっ、そういう意味だったんだ。やっとわかった。」とか、「あっ、だからこうなるのか」とか、そういう勉強をしてほしいなぁと思います。ゆっくり丁寧に繰り返せばそれができるはずです。個別の塾の先生に聞けばすぐ解決するはずです。

 

☆神立教室チラシ 入会特典・無料体験

お問い合わせ・お申し込みはこちらから

電話:029-831-6116

☆2023年 進学実績 思学舎パーソナル神立教室

思学舎パーソナル神立教室 教室長 田口

トップページへ戻る